• ヨーロッパ

  • イギリス

  • イタリア

  • フランス

  • ヴェネツィア

  • モンサンミッシェル

  • ローマ

  • パリ

  • バルセロナ

  • フィレンツェ

  • ピサ

  • シエナ

  • マヨルカ島

  • サルデーニャ島

  • マンチェスター

  • コッツウォルズ観光名所一覧ガイド

  • コルシカ島

  • 湖水地方

  • リバプール

  • エディンバラ

  • シチリア島

  • トゥールーズ

  • モンペリエ

  • カルカッソンヌ

  • お問い合わせ

  • コロッセオ

  • 世界遺産とは

  • ヨーロッパの世界遺産リスト

  • ミラノ

  • ナポリ

  • チェスター

  • コッツウォルズ

  • マテーラ

  • アルベロベッロ

  • チェスター観光名所一覧ガイド

  • プロチダ島

  • カプリ島

  • アマルフィ海岸

  • イタリアの地図

  • ヨーロッパのホテル予約

  • ヨーロッパ各国のビザ

  • イタリアのホテル

  • イギリスのホテル予約

  • フランスのホテル予約

  • スペインのホテル予約

  • ドイツのホテル予約

  • クロアチアのホテル予約

  • ベルギーのホテル予約

  • オランダのホテル予約

  • ポルトガルのホテル予約

  • スウェーデンのホテル予約

  • フィンランドのホテル予約

  • スイスのホテル予約

  • More

    • w-twitter
    • w-googleplus

    © 2002-2013 TRAVEL UNPACKED. All rights reserved.

      MY TRAVEL UNPACKED​ ​​

    ​シエナ大聖堂の高さがカンポ広場のマンジャの塔とまったく同じ・・?​​

    ​

    ​​​​​​​​​​​​​

    ​大聖堂と並んで、シエナの見所のカンポ広場にある「マンジャの塔」。こちらもすっと高く伸びる塔がとても印象的ですが、実は、この二つは高さがまったく同じで、102メートル。実は、これは偶然ではなく、教会と政府がまったく同じ権限を持っているというシエナ市民の思いを表して、故意に同じ高さに設定されたんですよ。宗教だけが権力を持っても、政治だけが権力を持ってもいけない、それはシエナ市民が都市国家として成功を収めながら学んだ教訓なのでしょうか・・・。​​

    ​Piazza Il Campo, 21, Siena, Province of Siena, Italy

    TEL:+33 0577 283048​

     

    シエナ大聖堂​

    (Duomo di Siena)​​

    フィレンツェ Florence ​

    ​​

    ​イタリアで最も美しいファザードのシエナ大聖堂の堂々たる存在感と中断された拡張部分に時の無常を感じる大聖堂・・・​​

    1/5
    シエナ観光名所一覧ページに戻る

    シエナの象徴のひとつ、「シエナ大聖堂」の必見スポット

    シエナ:その他の観光名所

    シエナ近郊の観光都市

    シエナ大聖堂の地図と周辺スポットへのアクセス

    マンジャの塔 ​

    ​(Torre del Mangia)

    ピサPisa ​

    ​​

    ローマ Rome​

    ​​

    ヴェネツィア Venezia ​

    ​

    概要

    ​​​シエナ大聖堂(Duomo di Siena)は、イタリア・トスカーナ地方のシエナ中心部のカステルヴェッキオの丘の上にあるキリスト教カトリックの教会堂。世界遺産のシエナ歴史地区(旧市街)の中心的建築物。鐘塔からゴシック建築とみなされることが多いこの大聖堂は、全体の構成自体はロマネスク建築で、大聖堂、司教館、サン・ジョヴァンニ洗礼堂、ピッコロミーニ図書館、拡張工事部分(未完成のまま現在に至る)から成り、上空から見ると十字架の形になっている。建築としては、白と深緑色の大理石でデザインされたボーダーパターンの鐘塔に、ゴシック様式のファザードなど、一貫性にかけるという一般的な評価がありますが、西正面部分のファザードはイタリアで最も美しいと言われています。規模としては、縦の身廊部分が80メートル、横の翼廊部分が52メートル。

    ​

    シエナ大聖堂は、内外ともに大理石象嵌張りで飾られ、平らに切られた東端部、六角形の交差部とドーム、堂内に組み込まれた鐘塔を特色としています。建築としては一貫性に欠ける教会堂ともいわれますが、内部の横縞模様はとても印象的で、特に西正面の、大理石とモザイクで装飾されたファサードはイタリア最美といわれる。​

    ​

    この大聖堂は、12世紀末から建築が着工され、200年以上もの歳月を経て、現在の形に作り上げられた。当時、覇権を争っていたフィレンツェが、1339年にサンタ・マリア・デル・フィオーレを完成させたことにさらに触発され、この大聖堂の拡大計画が浮上したにも関わらず、疫病や財政難などにより計画は中止され、現在でも、その未完成の拡張工事部分をみることができる。

    ​

    大聖堂内はゴシック、ルネサンス、バロックなど様々な芸術作品で溢れており、例えば、ジョヴァンニ・ピサーノによる「八角形の説教壇」、ドゥッチョの「荘厳の聖母」(*現物はどちらも現在大聖堂付属美術館に所蔵されている)や、若きミケランジェロの作品なども置かれている。

    ​

    また、付属美術館から登ったところにあるテラスからはポストカードのようなトスカーナ地方の絶景が広がっており、こちらも是非見ておきたい。

    ■マンジャの塔 ( )​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 0m 徒歩0分​

    ​

    ■プッブリコ宮殿 ( )​​​​​​​​​​ 0m 徒歩0分​​​​​​​​​​​​ 

    ​

    ■ガイヤの泉 ( )​​​​​​​​​​ 0m 徒歩0分​

    ​

    ■カンポ広場 ( )​​​​​​​​​​ 0m 徒歩0分 ​

     

    ​

     

    ​

    シエナは徒歩で移動できる場所に、観光名所が点在しています。​

    シエナ大聖堂に関するインフォメーション

    所要時間

    ​

    約30分~1時間

    ​

    ​

    *上記の情報は2013年1月現在のものです。現地にて予期なく変更される場合がありますので、ご注意ください。

    マンジャの塔
    シエナのトップページに戻る

    ヨーロッパ旅行の人気観光都市

    パリ Paris ​

    ​​

    モン・サン・ミッシェル 

     Mont Saint Michel​​

    バルセロナ Barcelona ​

    ​​

    カンポ広場

       カンポ広場 ​

    ​(Piazza del Campo)

       プブリッコ宮殿 ​

    ​  (Palazzo Pubblico)

        ガイヤの泉 ​

    ​  (  )

    プブリッコ宮殿
    シエナのホテル最安値検索

    現地在住スタッフがズバリ解く!!「ヨーロッパ」観光旅行情報ガイド​

    • ヨーロッパ

    • イギリス

    • イタリア

    • フランス

    • ヴェネツィア

    • モンサンミッシェル

    • ローマ

    • パリ

    • バルセロナ

    • フィレンツェ

    • ピサ

    • シエナ

    • マヨルカ島

    • サルデーニャ島

    • マンチェスター

    • コッツウォルズ観光名所一覧ガイド

    • コルシカ島

    • 湖水地方

    • リバプール

    • エディンバラ

    • シチリア島

    • トゥールーズ

    • モンペリエ

    • カルカッソンヌ

    • お問い合わせ

    • コロッセオ

    • 世界遺産とは

    • ヨーロッパの世界遺産リスト

    • ミラノ

    • ナポリ

    • チェスター

    • コッツウォルズ

    • マテーラ

    • アルベロベッロ

    • チェスター観光名所一覧ガイド

    • プロチダ島

    • カプリ島

    • アマルフィ海岸

    • イタリアの地図

    • ヨーロッパのホテル予約

    • ヨーロッパ各国のビザ

    • イタリアのホテル

    • イギリスのホテル予約

    • フランスのホテル予約

    • スペインのホテル予約

    • ドイツのホテル予約

    • クロアチアのホテル予約

    • ベルギーのホテル予約

    • オランダのホテル予約

    • ポルトガルのホテル予約

    • スウェーデンのホテル予約

    • フィンランドのホテル予約

    • スイスのホテル予約

    • More